月山のブログ

受け回しを好んで使う男のポケモンブログ。

【S8使用構築】屋外配信ゲンガスタン【最高2056最終2019】

催眠ガイジ、略してミンガイ

どうも、つきやまです。

S7にポリクチを使ったものの結果は振るわず肌に合わないと感じ、多くの人が結果を残していた受けループに注目して自分なりに構築を組んでみました。一部、不快要素を含みますが見ていってくれると嬉しいです><

以下常体

 

【使用構築】


f:id:kaitokuyt-www:20180314211107j:image

基本のゲンガー軸受けループの並びで、扱い慣れてない「エアームド」から、広く役割を持ち宿り木で場に居座って削りを行える「テッカグヤ」に変更した。また追い討ち枠はゲンガー入りの構築に脳死で出しても腐りにくく、ビビヨンやゴーリにも強く出られる「バンギラス」を選択した。

 

【個体解説】

 

f:id:kaitokuyt-www:20180314125545j:image

 ゲンガー@メガストーン

[性格] 臆病

[努力値] 188-×-0-68-0-252

[技構成] 祟り目/ヘド爆/鬼火/催眠術

H 16n-1

余り

S 最速

 

鬼火催眠ハイブリッドゲンガー。

いくつか弊害もあるが、守るを採用する旨味よりも催眠術を採用する旨味の方が強いと思って採用した。

本構築は通常のゲンガー軸受けループよりゲンガーの一貫を取る立ち回りが狙いやすいように組んでいるため、ゲンガー自体も抜き性能、誤魔化し性能を重視した。

4枠選出が必要になる相手やサイクルでゲンガーの圏内に入りきらなかったポケモンがいるときの最後の手段として催眠術を打っていく。

後は通常の鬼たたゲンガーと同じ使い方。

 

催眠術による具体的な弊害とは「頼りすぎるとプレイングが雑になること」と「単純に人に嫌われること」である。

サブロムが1900帯で停滞し、180戦して最高1970止まりだったのは途中から雑になってゲンガーに頼りすぎたからだと思う。

あと、催眠ゲンガー使うと知らない人に晒されたりブロックされたりする。結構効く。

 

キャスを見てくれてた人はわかると思うが、上手にプレイできたら催眠術を使う必要は基本的になくて、どうにもならない時の秘密兵器みたいなものだと思ってくれたらいい。

 20帯でマンダ+ジバコの並びとマッチングして催眠ゲンガーで逆にジバコをレイプしてやったときは素直に写生した。

被害に逢われた方はすみませんm(__)m

 

f:id:kaitokuyt-www:20180315013838j:image

グライオン@毒毒玉

[性格] 陽気

[努力値] 228-4-4-×-44-228

[技構成] 地震/毒毒/身代わり/守る

H 8n+3

S 最速ランドロス抜き

 

嫁ポケ枠。現状の受けループのテンプレの型になるが、毒毒グライは初めての採用になった。

 

ドリルドリュ、身代わり剣舞ランド、呪いミミッキュ、など受けルで重いポケモンの上を取って行動できたので速いグライオンの強さを再認識した。特にミミッキュに関しては呪い型ばかり出てきたので、ドヒドイデを選出するよりグライオンを出した方が良かったまである。

 

ただ初めて使う型だったためか、いまいち選出できず「グライオンを出していれば勝てたのに」という試合がいくつもあったのが悔やまれる。

このポケモンを自分がもう少し上手く使えたら、もっと上を目指せたかもしれない。

 

f:id:kaitokuyt-www:20180314125608j:image

 

ドヒドイデ@氷Z

[性格] 図太い

[努力値] 252-×-252-0-4-0

[技構成] 熱湯/トーチカ/黒い霧/自己再生

H ぶっぱ

B ぶっぱ

D 余り

 

これもテンプレ。こだわりチェック、Z透かし、定数ダメ稼ぎなどトーチカの使い勝手はとても良かった。

 

剣舞なりパン馬車に対して後出しから、トーチカ→黒い霧Zとすることで対応する。

挑発ギャラに対しては、挑発されて1舞されたところで黒い霧Zを使うことで熱湯の試行回数を稼いでいく。1度焼いてしまえば後はどうとでもなるので意外と安定した。

また飛行ZギャラはZを消費させてしまえば焼けてなくてもドヒドイデで誤魔化せた。

 

Z持ちで叩きも痛くないしトーチカも便利なので今後もドヒドイデを採用するときはこの型が基本になりそうだ。

 

f:id:kaitokuyt-www:20180314205011j:image

テッカグヤ@残飯

[性格] 図太い

[努力値]  252-×-4-60-180-12

[技構成] 火炎放射/めざ氷/宿り木の種/守る

H ぶっぱ

B 端数

C HDマンダやHぶっぱクチート意識

D 特殊マンダの文字を残飯込み2耐え程度

S 同族意識

 

 通常の受けループとの大きな差別化点。自慢の技構成と調整で理論上全てのボーマンダに有利を取る。

 

エアームドからテッカグヤに変更するデメリットは、ギロチングライが絶望的に重くなること。残飯と宿り木が回復ソースになるので叩き落とすや挑発を絡めたサイクルに弱いこと。メリットは、テテフ、特殊マンダ、ツルギなどに対応できること。宿り木の種でサイクル戦を有利にできること。氷4倍に対しての遂行速度が違うこと。

 

流行りの意地HDマンダに対しては1up恩返しを2耐えしめざ氷で確2を取るので、後出しからめざ氷を打ち込み羽休めのタイミングで宿り木を入れる。羽休めで粘ってきても、羽休め時めざ氷ダメ25%+宿り木ダメ12.5%+めざ氷ダメ50%+宿り木ダメ12.5%で落ちてしまうのでマンダは行動できない。

 

ヘビーボンバーが欲しい場面もなくはないが、抜く技がないので難しいところ。

 

今期最初の20チャレではバンギでステロを撒いてからサンダーランドゲンガーを3タテしてくれた本構築のMVP。

 

f:id:kaitokuyt-www:20180314204008j:image

ラッキー@進化の輝石

[性格] 図太い

[努力値] 76-×-252-0-180-0

[技構成] 地球投げ/毒毒/電磁波/卵産み

H 16n-1

B ぶっぱ

D 余り

 

圧倒的な耐久力でとても強かったが最終日付近は挑発持ちのポケモンも増えて、雑に地球投げを連打したりクッションにしかならない場面もあった。ただ電磁波は強力で、単体では処理できないポケモンも裏のポケモンと連動して倒していける。テンプレの技構成で特に語ることがないので調整について少し。

 

よくあるH331の調整に合理性を感じなかったので自分なりに考えたところH335に落ち着いた。

控えめCぶっぱカプ・テテフのPF下ショックが

H325B62ラッキーに27.3%の乱数2発

H331B62ラッキーに14.1%の乱数2発

H335B62ラッキーに6.6%の乱数2発

ここから乱数の変化の幅が小さくなり、この6.6%を完全に消す(確定で2耐えする)にはラッキーのHを更に345まで伸ばさなければならない。これ以上Hに振るのは効率が悪いと考え、6%の乱数は見逃して丁度16n-1となるH335とした。惰性で331ラッキーを使っている人はよければ参考にしてくれると嬉しい。

 

f:id:kaitokuyt-www:20180314205031j:image

バンギラス@ラムの実

 [性格] 慎重

[努力値] 252-44-4-×-204-4

[技構成] 追い討ち/地震/ステロ/吠える

H ぶっぱ 16n-1

A 砂ダメ込み地震アーゴヨンを倒せたり、成功追い討ちでメガゲンガーを倒せる

D アーゴヨンの巧み龍Zやメガゲンの気合い玉を耐える

 

調整はテンプレのものを採用し、自分なりに技構成を工夫したバンギラス。ゲンガー入りの構築で2メガ等の形を取っているものに対して迷わず出せるようにステロ吠えるを搭載した。これによってゲンガーの一貫を取りにいくサポートの役割とビビヨン、オニゴーリ、イーブイバトンの対策という2つの役割を持たせている。

 

ステロ吠えるはよく刺さり、リザードンオニゴーリが何も出来ずに落ちていった事も何度かあった。ステロによってテテフ、レヒレ、リザードンゲッコウガ、等がメガゲンガーの圏内に押し込まれる。また、テッカグヤとの相性も良くステロ+宿り木でゴリゴリ相手のポケモンが削れていく。

 

【選出や立ち回り】

  VSカバマンダガルド

グライカグヤ@1(ラッキーorゲンガー)

安定行動のみで勝てることが多いが、ツルギ+マンダの役割集中には注意が必要。ゲンガーを出すとカグヤの負担を軽減できるがゲッコウガ等が重くなるので選出時に少し迷うこともある。

 

 VSギャラ顎ハッサム

ヒドラキグライ等

ギャラはだいたい挑発があるものの黒い霧Zを駆使しつつ熱湯で焼いてしまえば怖くない。ハッサムも同様にドヒドで対応。顎はラッキーで電磁波を入れてグライの地震で処理する。

 

 VSテテフランドゲンガー

バンギカグヤ@1

バンギでステロを撒くことによって、カグヤが宿り木で居座るだけで相手のサイクルが崩壊する。ビーストブーストのD上昇も効く。

 

 VSポリクチミミガッサ

ゲンガードヒドカグヤ

初手ゲンガーから入って、クチートには鬼火→ドヒドバック、キノガッサは鬼火→ヘド爆、で処理していく。ポリゴン2が出てきたりクチートがなりパンを持っていたらアーチャーって感じ。

 

 VSカバリザ+グロスorルカリオみたいなの

ゲンガー+ドヒドラキ等

リザードンに対してはラッキーの電磁波、ドヒドイデのトーチカ黒い霧で起点を回避していく。

ルカリオは黒い霧Zで流しつつサイクルの中で削ったり状態異常を撒いた後、格闘技に合わせてゲンガーを出す。

グロスはなりパンが無ければカグヤで受けられるがリザードンがいると選出がしにくい。つまり1体切って死に出しゲンガーで処理することになるので、裏を読む必要があったり催眠術を打つことになる場面が多い。

 

【後語り】

 今期の高レート帯(特に最終日)は受けループにガンメタ張った構築が多く、前期に猛威を振るった受けループで初2100を達成してやろうという自分の目論見は完全な失敗に終わった。

 また私事ではあるが、今期の期間中は実家に帰省していて自分の部屋までWi-Fiが届かなかったこともあり、自由にレートが出来なかったのも敗因だと思う。受け構築とはいえ本ロムで166戦しか出来なかったのは物足りなく感じる。

 

次こそは…次こそは、21…乗りたい…😭

 

今期、自分がレート(キャス)をしていた場所を紹介する。

f:id:kaitokuyt-www:20180315002341j:image
f:id:kaitokuyt-www:20180315002413j:image
ほとんどホームレスじゃねえかW

 

special thanks

 素敵なイラストを提供してくれた

るあな 

乃壱 

きくらげ

こーへい

アレス

うめちゃん (敬称略)

 河川敷や高架下や公園での屋外レートキャスを応援してくれた皆さま

 7世代の向かい風の環境で受けループという構築を使い、多くの知恵と経験を遺してくれた先人の皆さま

 

本当にありがとうございましたm(__)m

 

 

何か質問等あればTwitterまで@tukiyama_poke

 

最高レートの証拠画像置いておきます

f:id:kaitokuyt-www:20180314134755j:image